【2023】なにわ男子全ツPOPMALL キャパ・倍率・申込方法まとめ

イベント情報

なにわ男子の2枚目のアルバム『POPMALL』が、2023年7月12日に発売されます!
あわせて、全国8都市44公演の『なにわ男子 LIVE TOUR 2023 POPMALL』の開催が発表されました!
デビュー以来初めての声出しOK、マスクなしOKのコンサートになります。

去年行われた初の全国ツアー『1st Love』では、あまりの倍率の高さに全滅が続出…
そんななにふぁむを思ってか、今年は公演数が大幅に増加しました!
とはいえ、ファンクラブ会員数もものすごい勢いで増えているので、決して当たりやすいわけではなさそうです…

そこで今回は、なにわ男子の全国ツアーについて、
日程・会場・キャパ・申込方法などをまとめました。

申込チャンスを逃さないように、要チェックです☆

スポンサーリンク

アルバム「POPMALL」

概要

デビュー2年目の2ndアルバム「POPMALL」は、バラエティに富んだジャンルの楽曲をたっぷりと詰め込んだ1枚に。
何気ない日常から、わくわくするような”POP”な世界へと誘うアルバムリード曲「Poppin’ Hoppin’ Lovin’」。
なにわ男子がOPENする”POPMALL”での1コマ・1コマを想像しながら、その世界観を存分にお楽しみください!

なにわ男子 2ndアルバム「POPMALL」2023年7月12日(水)発売決定!|なにわ男子|Storm Labels
Storm Labels公式サイト。最新ニュース、CD・DVD・Blu-rayのディスコグラフィー、メディア・ライブ・プロフィールなど各情報を掲載。

そのほか、最新シングル「Special Kiss」、3rdシングル「ハッピーサプライズ」、
なにわ男子・道枝駿佑さん、長尾謙杜さん出演の、シーブリーズCMソング「Blue Story」も収録されます。

収録内容

初回限定盤1

・三方背デジパック仕様
・歌詞ブックレット封入(60p予定)

<CD>
全15曲

<Blue-ray/DVD>
「Poppin’ Hoppin’ Lovin’」MV&Makingほか

初回限定盤2

・歌詞ブックレット封入(32p予定)

<CD>
全15曲

<Blue-ray/DVD>
「LAI-LA-LA」MV&Makingほか

通常盤

・歌詞ブックレット封入(32p予定)

<CD>
全16曲
ボーナストラック「ちゅきちゅきブリザード」収録

先着購入特典

通常店舗(ローソンLoppi端末・HMV以外)

初回限定盤1:「POPMALL」ミニうちわ

初回限定盤2:「POPMALL」レシート風スマホステッカー

通常盤:「POPMALL」ペーパーバック

ローソンLoppi端末・HMV全店

初回限定盤1:おかいものメモパッド

初回限定盤2:オリジナル・クリアファイル(A4サイズ)

通常盤:オリジナル・ステッカーシート

「ちゅきちゅきハリケーン」の続編?「ちゅきちゅきブリザード」が話題!

通常盤のボーナストラックとして「ちゅきちゅきブリザード」が収録されることが明らかになりました!

ちゅきちゅきと言えば、1stアルバム「1st Love」に、西畑大吾さん作詞・大西流星さん振り付けの「ちゅきちゅきハリケーン」ですよね♪
いまやみんな踊れる代表曲です!

TikTok - Make Your Day

実はこちらの「ちゅきちゅき」シリーズ、過去の雑誌にて、西畑大吾さんが続編を出すことを予告していたのです!
・「ちゅきちゅきハリケーン」がバズったら続編を書くつもり
・「ちゅきちゅきハリケーン」に続く2曲目は「ちゅきちゅきブリザード」
・3部作のイメージ

どんな曲になるのか、今から楽しみですね♡

スポンサーリンク

全国ツアー「なにわ男子 LIVE TOUR 2023 POPMALL」

日程・会場

全国8都市44公演

  • 大阪:大阪城ホール 7公演
    • 2023/7/27(木)18:00
    • 2023/7/28(金)13:30 / 18:00
    • 2023/7/29(土)13:00 / 17:30
    • 2023/7/30(日)13:00 / 17:30
  • 神奈川:横浜アリーナ 8公演
    • 2023/8/9(水)18:00
    • 2023/8/10(木)13:30 / 18:00
    • 2023/8/11(金・祝)13:00 / 17:30
    • 2023/8/12(土)13:00 / 17:30
    • 2023/8/13(日)13:00
  • 静岡:エコパアリーナ 5公演
    • 2023/8/18(金)13:30 / 18:00
    • 2023/8/19(土)13:00 / 17:30
    • 2023/8/20(日)13:00
  • 新潟:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 4公演
    • 2023/9/2(土)13:00 / 17:30
    • 2023/9/3(日)13:00/ 17:30
  • 北海道:真駒内セキスイハイムスーパーアリーナ 5公演 
    • 2023/9/8(金)13:30 / 18:00
    • 2023/9/9(土)13:00 / 17:30
    • 2023/9/10(日)13:00
  • 愛知:日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール 3公演
    • 2023/9/15(土)18:00
    • 2023/9/16(日)13:00 / 17:30
  • 神奈川:ぴあアリーナMM 6公演
    • 2023/9/21(木)18:00
    • 2023/9/22(金)18:00
    • 2023/9/23(土・祝)13:00 / 17:30
    • 2023/9/24(日)13:00 / 17:30
  • 宮城:セキスイハイムスーパーアリーナ 3公演
    • 2023/10/20(金)18:00
    • 2023/10/21(土)13:00 / 17:30
  • 福岡:マリンメッセ福岡A館 3公演
    • 2023/10/28(土)18:00
    • 2023/10/29(日)13:00 / 17:30

キャパ

各会場のキャパを計算してみました!
ステージ構成、音響設備などの関係で席数が減るかもしれませんが、
Maxで入った場合を想定すると…、計544,309人(約54万人)となります!

  • 大阪:大阪城ホール 16,000×7公演=112,000
  • 神奈川:横浜アリーナ 17,000×8公演=136,000
  • 静岡:エコパアリーナ 10,000×5公演=50,000
  • 新潟:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 10,000×4公演=40,000
  • 北海道:真駒内セキスイハイムスーパーアリーナ 10,024×5公演=50,120 
  • 愛知:日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール 10,000×3公演=30,000
  • 神奈川:ぴあアリーナMM 10,000×6公演=60,000
  • 宮城:セキスイハイムスーパーアリーナ 7,063×3公演=21,189
  • 福岡:マリンメッセ福岡A館 15,000×3公演=45,000

倍率

2023年5月時点の、ジャニーズWESTファミリークラブ会員数は約710,000人です。
なんと、会員数70万人突破は、単独FC開設から1年9か月というスピード記録だそうです。

人気がすごすぎて、もはや当たる気がしませんが、一応倍率を計算してみます…

応募者数÷ 収容人数(会場キャパ)
 →71万人÷約54万人=1.3

ちなみに去年の1stツアー「1st Love」では、同様に計算すると倍率は1倍でした。
 会員数44万人(申込当時)、全動員数44万人 →1倍
計算的には1人1回行けるはずなのですが、1人で何名義も持っている方も多いため、そう単純にはいかないようです…

ということで、2ndツアー「POPMALL」の倍率も、おおよその目安としてご覧いただければと思います。
※目安だとしても1stツアーよりも高い倍率となっているので、今回のツアーも前回以上に当たりにくい(全滅続出)と予想されます

申込方法

なにわ男子ファンクラブ会員

<チケット料金>
FC会員料金:8,800円

<申し込み期間>
5/11(木)11:00~5/17(水)11:00まで

<抽選結果>
6/9(金)以降

一般発売

日程等の詳細は未定ですが、公演情報ページに「一般料金」の記載があるため、実施されると思います。
チケット代は、1枚9,300円のようです。

↓なにわ男子 LIVE TOUR 2023 POPMALL公演情報ページ
https://www.johnnys-net.jp/page?id=consta&artist=56

その他のチャンス

残念ながら、ファミリークラブ会員先行、一般販売でチケットが取れなかった場合でも、あきらめるのは早い!
チケットが手に入る可能性は、わずかながらまだあります…!

復活当選

なにわ男子ファミリークラブ会員申込で落選だった名義の中から、再抽選のうえ復活当選することがあります。
復活当選が来る時期は、ファミリークラブ会員の当選発表後 ~ 一般販売日までの期間が多いです。
該当者にはメールが来るので、見逃さないように要チェックです!

制作開放席

会場セッティング後、追加で販売が可能になった座席を販売するものです。
ステージの真横やPA席付近などであることが多いため、ステージが見切れるなど、少し見にくい可能性があります。
すべてのコンサートで制作開放席があるわけではありませんが、1つのチャンスとしてご認識ください。

なにわ男子会員申込で落選だった名義の中から抽選のうえ、制作開放席の申込ができるメールが届きます。(落選者全員に届くわけではないので、注意!)
そのメールから申し込みをすることで、制作開放席への抽選に参加できます。

支払いはクレジットカードのみです。
当選した場合は、即時引き落としとなります。

制作開放席申込メールは、公演日の1週間ほど前に届き、
当選発表は公演日の3日前~前日であることが多いです。

Jr.バック予想

過去のなにわ男子のツアーバックはすべて関西ジャニーズJr.だったため、
今回も関ジュがつく可能性が高いと考えられます。
さすがにAぇ!groupはバックでつかないと思いますが、
Lil かんさい、AmBitious、Boys be、無所属メンバーはいずれも可能性があります。

しかし、記事執筆時点(2023年5月)では、関ジュの夏現場の予定が出ていないため、誰がつくのかの予想は難しい状況です。

関ジュの夏現場が発表されました!
なにわ男子のツアーと同時期に、「Summer Paradise 2023」「One ANOTHER」「サマステライブ2023」が開催されます。
時期がダダ被りのため、
なにわ男子のツアー「なにわ男子 LIVE TOUR 2023 POPMALL」のツアーバックには、
 ・関ジュメンバーはつかない
 ・One ANOTHERメンバー/Summer Paradiseメンバーのローテーションでつく
 ・ランダムでつく
のいずれかだと予想されます。
始まってみないとわかりませんが、ツアバメンバーを予想するのは難しそうです…

バックとして誰が出るにしても、ただでさえ倍率がすごいなにわ男子のツアーに、バック目当てで入るのは、かなり厳しいと思われます。。。

↓関ジュ2023夏現場の詳細は、こちらの記事をご覧ください!

スポンサーリンク

最新情報は公式をチェック!

なにわ男子 LIVE TOUR 2023 POPMALL公演情報ページ
https://www.johnnys-net.jp/page?id=consta&artist=56

なにわ男子 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/reel/CsEE8_dr9ta/?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

スポンサーリンク

まとめ

1stツアーは「かわいい」が詰まっていたなにわ男子ですが、
今回はどんな表情を見せてくれるのか、今から楽しみです♡

スポンサーリンク
イベント情報なにわ男子
スポンサーリンク
eight123をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました